プラークってなんだろう 大田区糀谷駅前のくすのき歯科です。もうすぐ梅雨ですかねぇ。雨はいやだけれど雨に濡れる木々の葉は瑞々しくて大好きです。さてさて皆さんはプラークって言葉を聞いたことがありますか?コマーシャルでも良く聞きますから、最近では耳馴染みのある言葉かもしれませんね。でもじゃぁプラークって何って聞かれたら・・・・プラークは、お口の中の常在菌が食べ物の残りカスなどを栄養源にして、・・・詳しくみる
観察 大田区糀谷駅前くすのき歯科です。まぁ桜も段々と葉桜となりましたが急に暑くなってきましたぁ。さわやかな季節っていつのことになるのでしょうかね?さて久しぶりに小難しい本を読んでいます。 この本は、『平穏死のすすめ』という本の著者である石飛先生の講演の中で医療人なら是非読んでみなさいとおっしゃっていた本。細分化された現代医学の弊害や進歩した医療の裏に・・・詳しくみる
コミュニケーションスキル 大田区糀谷駅前のくすのき歯科です。あちこちで桜が満開ですねぇ。私の住む街も桜を愛でに来る方々で一杯です。私は夜のしじまに眺める桜がちょっと怖くもありですが大好きです。過日面白い場面に遭遇しました。私の大好きなパフェを食べにとあるフルーツパーラーに行きましたらちょうどフランス人のカップルと隣り合わせになったのです。お店の方がそのカップルさんに聞きた・・・詳しくみる
自由であれ。。。 大田区糀谷駅前くすのき歯科です。だいぶ暖かくなってきましたが花粉症の方々はお辛い日々ですね。私は歳を重ねてだんだん症状が軽くなってきましたよ(笑)私の趣味の一つにライブ巡り、舞台巡りがあります。先日JAZZミュージシャンの菊池成孔さんと精神科医の名越康文さんのトークイベントに行ってきました。前半はいつも脳みそ無尽蔵状態で知識あふれるマニアックトーク、後半・・・詳しくみる
アンチエイジング 大田区糀谷駅前くすのき歯科です。「アンチエイジング」という言葉を聞いたことがありますか?不老不死という意味ではありません。日本語で言い換えれば「抗老化」「抗加齢」。聞こえのいい言葉ですがこれはどうすればかなえることができるでしょうか?それにはまず「アンチエイジング」が何なのかを理解する必要があります。これは、健康増進に励むことで生活の質を上げ、健康長寿を・・・詳しくみる