くすのき歯科医院ではLION SMT(唾液検査)を導入しております。
わずか5分の検査時間で歯の健康・歯ぐきの健康・口腔清潔度に関する6項目を測定でき、その測定結果を見やすいチャートで表示します。
口腔内の状況が一目でわかるため、患者さんの理解もスムーズです。
歯の健康を維持するためには、日常的な「予防・メンテナンス・管理」がなにより重要です。唾液検査を行い、ご自身の口腔内の状態を把握することから始めてみませんか?
唾液検査でわかること
歯の健康に関する項目
むし歯菌むし歯菌が多いと、歯の表面に歯垢(プラーク)が付着しやすく、歯の健康を損なうことが知られています。
酸性度唾液の酸性度が高いと、口腔環境は酸性になり、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています。
緩衝能唾液には、むし歯菌や食物由来の酸を中和する機能(緩衝能)がありますが、その働きが弱いと、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています。
歯ぐきの健康に関する項目
白血球歯と歯ぐきの間で細菌や異物が増加すると、生体の防御作用により唾液中の白血球が増加することが知られています。
タンパク質口腔内細菌や、歯と歯ぐきの間にあるバイオフィルム(プラーク)の影響により、唾液中のタンパク質が多くなることが知られています。
口腔清潔度に関する項目
アンモニア口腔内の細菌総数が多いと、唾液中のアンモニアが多くなることが知られており、口臭等の原因になるといわれています。
唾液検査の流れ
SMTは3ステップの簡単操作で、測定時間はわずか5分。しかも一度の検査で6項目を測定できます。
1.採取
「10秒間、軽く洗口する」
SMTの測定には、洗口吐出液を用います。検査キット付属の洗口用水(3ml)を口に含み、口腔内全体にいき渡るように10秒間洗口するだけで試料の採取が完了します。
2.測定
「試験紙と専用機器で測定する」
洗口吐出液を試験紙に点着して専用機器にセットすれば、測定がスタートします。測定時間はわずか5分。SMTは1回のアポイント中に結果をフィードバックできるスピード検査です。
3.結果
「測定結果を患者さんと共有する」
測定結果はパソコンに転送され、簡単に結果シートを作成できます。歯の健康、歯ぐきの健康、口腔清潔度に関する項目をチャートで表示し、その場で患者さんと共有しましょう。
検査を受けるにあたっての注意点
検査前2時間以内は、飲食、歯みがき、うがいをお控え下さい。
※お口の中に傷や口内炎がある場合は、スタッフまでお知らせ下さい。